節約の裏技や無料お試し情報、お小遣いサイトで主婦も簡単にお小遣い稼ぎする方法をブログで紹介
アンケートモニターやポイントサイト、ライティングなどのお小遣いサイト体験談
+双子育児、マイホーム購入体験記も・・・
3歳の双子と初めての東京ディズニーランド体験談、アトラクション感想編入場券(パスポート)は、以前義理のお姉さんからいただいたものです。ありがたい・・・。こちらに記事は、以前書いたブログ記事を修正&追記したものです。まずはカチューシャを入り口付近で買って、早速記念撮影しました。まだ、ディズニーランドがどういうところか分かっていない様子。緊張気味です・・・。キッズ向けのミニーちゃんのカチューシャを購入...
2016.08.27 双子3歳
横浜ランドマークタワーの駐車場代を無料に、展望台入場券(スカイガーデンのチケット)が割引になるお得な裏技を伝授します。双子ちゃんの夏休みの思い出に・・・と先日、横浜ランドマークタワーの展望台(スカイガーデン)に行ってきました。私は、今回で3回目ぐらいだったかな?前回はいつだったか忘れました。横浜ランドマークタワーの展望台(スカイガーデン)は、69F、高さ273mにある展望フロアです。展望フロアからは、横...
2016.08.22 双子6歳
双子3歳の反抗期とおすすめのゆるいトイレトレーニング方法の体験談です。こちらの記事は、思い出しながら書いています。双子が3歳の時に、とっても困ったのが3歳の反抗期。そして、ただでさえ大変な時期に重なるトイレトレーニング・・・。ここでは、我が家で実施したおすすめのゆるいトイレトレーニングの方法の様子について書きます。まず始めに反抗期が来たのが、2番ちゃん(1分も違わず生まれましたが、一応次女としている方...
2016.08.20 双子3歳
県立秦野戸川公園で川遊びしてきました。夏休みに神奈川県でお安く子供と水遊びしたい方におすすめのスポットです。秦野戸川公園は広くて、川(水無川)が中央に流れています。自然を満喫しつつ、小さいお子さんがいて、安全に川遊び、水遊びがしたい家族連れに特におすすめのレジャースポットだと思います。バーベキュー施設もありますよ!場所は、その名の通り、神奈川県の秦野市。246号線からそれて、ちょっと行ったところにあ...
2016.08.14 双子6歳
朝顔の観察日記、絵や文章の書き方は?我が家の双子ちゃん、小学校1年生の夏休みの宿題の定番に取り組みました。昔、昔に私もやりました。他にもこんな宿題出ています!の記事はこちら。公立小学校一年生の夏休みの宿題朝顔の観察日記、絵や文章、親としてどう書かせたらいいか迷いますよね。我が家では、私自身が調べつつ、でも、結局、ほとんど口出しせずに、ちょ~っとだけ(笑)、ヒントを出しつつ子供自身の気づいたことを書...
2016.08.10 双子6歳
富士五湖(山中湖、河口湖、西湖)や富士山周辺へ、双子と夏休みの旅行記録です。おすすめの宿は?穴場の無料スポット(一部有料スポットも(笑))も教えちゃいます。今回の小学生になって初めての夏休みの思い出に道志村(道志川)と富士五湖・富士山周辺に1泊旅行に行きました。1日目の道志川での川遊びの記事はこちら。道志川(エビラ沢の滝)で無料で川遊び、夏休みの神奈川県山梨県のおすすめレジャースポット旅行で宿にとま...
2016.08.08 双子6歳
道志川で夏休みも無料で川遊び!家族で遊べるおすすめ水遊びスポットは、神奈川県と山梨県にまたがる道志川です。正確には、エビラ沢の滝というところです。我が家では毎日道志川の水を飲んでします・・・。もちろんちゃんと浄化処理されたものです(笑)我が家の双子ちゃんが小学校に入学して初めての夏休みの思い出に・・・と、8月初めの平日に、道志川(道志村)に川遊びに行ってきました。気になる混み具合は・・・、夏休みと...
2016.08.08 双子6歳
公立小学校1年生の夏休みの宿題内容をブログで公開します。自宅学習(学校の宿題、その他自宅学習)はどのように計画しているかなど。我が家の双子ちゃん、小学校に入学して初めての夏休みです。まだ、夏休みに入って2週間も経っていません(夏休み12日目)が、幼稚園の同窓会?や連続5日間のスイミングスクールの短期教室、おばあちゃん(私の実家)に泊まったりと、とっても充実しています。そして、もうすぐ川遊び&宿泊旅行に...
2016.08.02 双子6歳
双子が1歳の頃の様子や育児はどうだった?発達具合や、苦労したところなどを今振り返ってみました。夜中も細切れに起きていた0歳時代よりはましになったとはいえ、1歳になっても、まだ大変過ぎて毎日いっぱいいっぱいでした。でも、現在、小学生になった双子ちゃん達。だいぶ育児が楽になりました!大変だったあの頃がなつかしい・・・。記録もかねて、我が家の双子育児体験談です。1歳ならではの大変さがでてきたぞ~!1歳ならで...
2016.07.19 双子0~2歳
母乳育児じゃなくたってミルク育児で大丈夫!双子育児のコツや体験談の一つです。母乳が思うように出なくて悩んでいる方や、周りに母乳育児を盛んに勧められてプレッシャーになっている方の参考になればと思い、記事にしてみました。妊娠中に双子関連の育児書で双子に同時に母乳をあげている同時授乳の写真をみて、衝撃を受けたおてぽちです。 母乳育児を勧める育児書って多いですね。私もあんなに双子赤ちゃん時代が過酷でなかっ...
2016.07.17 双子0~2歳