節約の裏技や無料お試し情報、お小遣いサイトで主婦も簡単にお小遣い稼ぎする方法をブログで紹介
アンケートモニターやポイントサイト、ライティングなどのお小遣いサイト体験談
+双子育児、マイホーム購入体験記も・・・
アンケートモニターは、主婦でも簡単にできる在宅ワークの一つです。11月に入り、アンとケイト(AnnとKate)で500円をPeXにポイント移行しました。PeXから、登録した自分の銀行口座に振り込むことで現金化することができます。今月に入り、すでにMy Voice(マイボイス)Qzoo(キューズー)AIP ONLINE SURVEYS JAPAN(エーアイピー ウェブアンケート)で換金済みです。アンとケイトのポイント交換履歴アンとケイトでは、1か月に1回...
2014.11.18 アンとケイト
アンとケイトで、今月1回目のモニター報酬500円をポイント交換しました。アンとケイトは、安定してアンケートモニター報酬がもらえるお小遣いサイトです。マクロミルと比べるとアンケート配信数が少ないものの、同じくコンスタントにアンケートが送られてきます。これまでのアンとケイトのポイント交換実績21日で500円の報酬が貯まりました。換金履歴を見ると、だいたい1か月に1回は500円分のポイントをPeX(ポイント合算サイト)...
2014.10.22 アンとケイト
マクロミルモニターに引き続き、アンとケイトも換金(正確には、ポイント移行)しました。アンとケイトは、アンケートモニターの一つですが、マクロミルモニタのように、比較的アンケートがコンスタントにきます。主に稼いでいる、評価の高いアンケートモニター2つと比べた時の位置づけは、こちら・・・私の一番の稼ぎ頭、通常のアンケート配信数は少なめだが、日記式(継続式)のアンケートに当選すれば一気に報酬アップ⇒キュー...
2014.09.18 アンとケイト
アンとケイト(アンケートサイト)は、比較的コンスタントにアンケートがくるサイトだと思います。もちろん日曜日は少なめですし、昨日は1件しか来なかったけど今日は3件アンケートが来た、ぐらいの差はありますが、1週間単位、1ヶ月単位でみたときの換金ペースをみると、安定型のアンケートサイトだと思います。そういう視点でみてみると、アンケート数はアンとケイトよりかなり多くなりますが、同じく安定型のマクロミルとタイプ...
2013.08.30 アンとケイト