節約の裏技や無料お試し情報、お小遣いサイトで主婦も簡単にお小遣い稼ぎする方法をブログで紹介
アンケートモニターやポイントサイト、ライティングなどのお小遣いサイト体験談
+双子育児、マイホーム購入体験記も・・・
ベネッセの情報漏えい対象者、我が家は3名で、実家に届いたお詫び状1名分と合わせると計4名でした。どうやら、お詫びの品4名分いただけるらしいです。お詫びの品とは、Amazonギフト券、楽天Edy、nanaco、図書券から選べます。金額は500円分相当です。この他、寄付もあるようです。先日、1通お詫び状が届いたという記事を書きましたが、その後、2通届き、更に実家にまで?!ベネッセ情報漏えい者の対象でした、お詫びの品とは・・・...
2014.10.23 双子4歳
以前、食べた後のスイカの種を双子ちゃんが植えたら、にょきにょき伸びてちっちゃいスイカができたよという記事を書きましたが・・・以前の記事はこちら。スイカの種を植えたらにょきにょきと!台風の時期も乗り越えてなんとこんなに大きくなりました!!売っているものに比べたらだいぶ小さいですが、まさか、食べた後に残ったスイカの種からスイカができるとは思いませんでした。双子の夢を壊さないように大切に育ててくれたばぁ...
2014.10.19 双子4歳
つい先日、ベネッセコーポレーションからお手紙がきました。なんと!ニュースにもなっていたベネッセのお客様個人情報漏えい者の対象だったようです。気になる漏えいした情報ですが、・子供の名前、性別、生年月日、続柄・保護者の名前、性別、生年月日、続柄・郵便番号、住所、電話番号、ファックス番号・メールアドレス・(出産予定日)だそうです。「クレジットカード情報の漏えいは確認されていません」とのことですが、「漏え...
2014.10.07 双子4歳
おてぽち家の幼稚園の選び方について、これから、幼稚園に入る方の参考になればとちょっと幼稚園を選定するにあたって確認したい事柄を思い浮かぶ限り列挙してみました・・・。おてぽちと双子ちゃんの実体験やネットで調べたり、公園で出会った先輩ママからの口コミなどを参考にしています。・幼稚園の規模(大人数、少人数)・入園料、保育料、その他費用・兄弟割引はあるか →双子が通っている幼稚園では、 入園料の同時入園...
2014.09.27 双子4歳
こんにちは、双子の幼稚園児がいるおてぽちです。幼稚園はお金がかかる!双子はお金がかかる!!ということで、日々、楽しく節約に励んでいます。幼稚園での節約術について・・・以前、体操着の洗い替えは幼稚園指定のものではなく西松屋やニッセンで購入して節約しました、という記事を書きましたが、なんと、幼稚園でも卒園生のリサイクル品の提供がありました。ほしい人は何人もいるので、人気のサイズは抽選です・・・。体操着...
2014.09.21 双子4歳
旦那さんが出張が多く、幼稚園のない土日は、近くの実家にお泊りしてばかりいる、双子ちゃんとおてぽちです。ポイントサイトなどの在宅ワークの紹介、記録が中心の当ブログですが、たまに双子ちゃんの育児奮闘日記になっています・・・。例によって、夏休み、実家お泊りしていた時のこと。スイカを食べたら、「スイカの種を植えたいな。」と、双子ちゃんのどちらか(←こういうところはあいまいです・・・)が言いました。余裕のな...
2014.09.16 双子4歳
5月度の幼稚園費用の記録です。4月に比べて、年間支払(絵本代とか)のものがないので、ちょっと安くなりました。といっても、専業主婦おてぽちにとっては、いたい出費です。下にも書いてありますが、12月に市からもらえる幼稚園費用の補助が待ち遠しい・・・ちなみに、5月は2人とも(年中の双子♀♀)今のところは、欠席なし!!残すところ4日ですが、多分大丈夫でしょう。クラスでもひときわちんこいですが、(クラスは同じ...
2014.05.26 双子4歳
4月28日(月)は祝日ではありませんが幼稚園の創立記念日の振替でお休みだったので、双子とばぁばと4人で新江ノ島水族館に行ってきました。近所の方から、休日に行くと混んでいて大変よ〜といわれていたので、この日を待っていました。結果・・・、大正解!!さすが、え・の・す・い。休日じゃなくても人は沢山いましたが、そんなには混雑していなかったので、イルカのショーもちゃんと見ることができましたよ!水族館に入る前に、...
2014.04.29 双子4歳
4月から幼稚園に通い始めた我が家の双子ですが、無事風邪から復活しつつあります!!でも、まだ2人してお鼻がズルズル。4月も残すところ、登園は31日のみになりました。4月の欠席は1日だけで済むかな?!金曜日に発熱して(4年の人生初の発熱)、土日にどうにか熱を下げて頑張って通っています♪そして・・・、4月に幼稚園でかかったお金、つまり4月の支払い額です。トホホ●4月分保育料:25000円給食費:320円×8食=2560円バス維持...
2014.04.26 双子4歳
幼稚園に行き始めて約1週間目の先週金曜日。とうとう双子人生初の発熱をしました。4歳にして初めて熱が出たのでかなり頑張ったと思いますが、それは、実はおてぽちが冬はなるべく屋内で開催される小さい子供の集まりにあまり参加しなかったせいもあるのですね・・・。冬でも外で遊ぶことが多かったのです。双子1番ちゃん・・・37.3度双子2番ちゃん・・・37.8度仲良く発熱。本人たちは、とっても元気なのですが、もちろんお休みです...
2014.04.21 双子4歳