水道光熱費をブログで公開~2015年1年間の月別記録~家族4人(幼稚園児の子供2人,専業主婦)
2015年の水道光熱費をブログで公開します。
家族4人(幼稚園児の子供2人)の我が家の1か月ごとの電気代、ガス代、上下水道代は?
それぞれの実績データを表にまとめてみました。
この記事は、データがそろった時点で更新していきます。
12月までの1年間の電気代、ガス代のデータがそろったので追加します。
水道代は、地域差が大きいのであくまでも参考までに・・・
2015年の月別の水道光熱費の表はこちらです。
表にしてみると我が家の水道光熱費の季節変動が分かります!
月 | ガス代 | 電気代 | 上下水道代 | 光熱費合計 |
平均値 | 3683円 | 4637円 | 2191円 | 10512円 |
1月 | 6294円 | 6287円 | 2414.5円 | 14995.5円 |
2月 | 5756円 | 7239円 | 2414.5円 | 15409.5.5円 |
3月 | 5375円 | 5210円 | 2414.5円 | 12999.5円 |
4月 | 4907円 | 4502円 | 2414.5円 | 11823.5円 |
5月 | 2811円 | 3865円 | 1967.5円 | 8643.5円 |
6月 | 2407円 | 3553円 | 1967.5円 | 7927.5円 |
7月 | 2487円 | 4252円 | 1669.5円 | 8408.5円 |
8月 | 1502円 | 5638円 | 1669.5円 | 8809.5円 |
9月 | 2191円 | 3656円 | 1967.5円 | 7814.5円 |
10月 | 2313円 | 3310円 | 1967.5円 | 7581.5円 |
11月 | 3747円 | 3788円 | 2712.5円 | 10247.5円 |
12月 | 4410円 | 4357円 | 2712.5円 | 11479.5円 |
※水道代は2か月ごとの請求なので、2で割った平均値になります。
料金が分かり次第、その都度、更新します。
また、平均値は、一年のデータがそろったら、計算します。
12月のデータを更新しました。
2月は電気代が7000円以上になってしまいました。
昨年反省して、カーボンヒーターを使わないようにしましたが・・・トホホホ。
やっぱり、私が遅くまで起きてパソコンをしているのが大きいかと思いますが、
お小遣い稼ぎの貴重な時間なのでやめられません・・・。
やっぱり、冬に暖房代(電気代)が上がる影響で水道光熱費合計も上がるので
12月が勝負です!
2015年の目標は高く!水道光熱費合計の平均値が10000円以下??
ちょっと難しいかな??
(追記)→結果は、年間の平均、水道光熱費10512円
ちょっとすぎましたが、節約頑張りました!
双子が赤ちゃんの時に比べたら、洗濯の回数は減りましたが、
幼稚園に通うようになったため、再び増えました。
給食袋や制服、体操着など幼稚園に行くと洗い物が増えます!!
あとは、以前は旦那さんの出張が多かったのでしょっちゅう実家にお泊りしていましたが、
出張中でも幼稚園に行くために実家お泊りが減りました。(泣)
出張自体も減ったので、
家にいる人数や日数が増える⇒水道光熱費も増える
ということになります。
2016年の目標は、平均水道光熱費が11000円以下です!
無理なく、節約を頑張りたいと思います。
次に、節約&お小遣い稼ぎをしたい人必見!
簡単に節約&お小遣い稼ぎができる方法はこちらです↓
ポイントタウンで節約とお小遣い稼ぎをする方法:登録リンク
ポイントタウンなら、節約とお小遣い稼ぎが同時にできる!
主婦でも安心して登録できるお小遣いサイトです。
ポイントタウンを利用した節約術(節約の裏技)とは。
例えば、
楽天市場などの提携サイトをポイントタウンを通して利用すれば・・・
- 楽天スーパーポイント
- ポイントタウンのポイント
- (クレジットカードのポイント)
ポイントがダブルで貯まる(ポイントの2重取り!)
※クレジットカードを利用すれば、
クレジットカードのポイントも合わせてトリプル♪(ポイントの3重取り!)
ポイントタウンを使用したお小遣い稼ぎとは。
例えば、
保険の相談や無料一括見積で数千円~1万以上のお小遣いがもらえたり(契約なしOK)、
スキンケアのトライアルセットや商品が無料でもらえたり(実質無料、100%還元品)
その他、様々な案件が用意されており、自分が利用したいものを選びたい放題♪
クレジットカードの発行でも数千~1万円程度のお小遣いに。
私はイオンカードをキャンペーン中にポイントタウンを通して発行し12000円分のお小遣いをGet♪
更に、
ポイントタウンを利用して本格的に在宅ワークをしたい人は、
ライティングコンテンツで、数十から数百文字程度の簡単な文章を書いてお小遣いになる!
こちらからポイントタウンに無料会員登録で500pt(25円)もらえます。
ポイントタウン(PointTown)でお小遣いを稼ぐ方法、評判や基本情報
- » 水道光熱費をブログで公開~2015年1年間の月別記録~家族4人(幼稚園児の子供2人,専業主婦)
